市民と市の協働「まちづくり」のパイプ役をめざす、まちづくりよろず相談所
まちセン 国分寺市まちづくりセンター
- トップ
- まちかどニュースアーカイブ
- 東京都立多摩図書館が国分寺市に移転オープンします
東京都立多摩図書館が国分寺市に移転オープンします
2017/01/11
東京都立多摩図書館は、平成29年1月29日(日)午前10時、スケールアップして立川市から国分寺市に移転オープンします(国分寺市泉町2-2-26、都立武蔵国分寺公園西側の都有地)。公立図書館では国内最大級の規模(約17,000タイトル)の雑誌を所蔵する「東京マガジンバンク」、子どもの読書活動を推進する「児童・青少年資料サービス」の二つを柱にした図書館になります。館内にはカフェもオープンします。ぜひ、新しい都立多摩図書館に行ってみませんか。
都立図書館は、明治41年(1908年)に開館した東京市立日比谷図書館に端を発します。その後、昭和48年(1973年)に、中央図書館が開館(港区南麻布)。中央図書館は、蔵書数は198万冊を所蔵しており、このうち、新しい図書を中心に約35万冊を開架しています。(1)都内公立図書館に対するレファレンスの支援*や資料の貸出し、(2)来館される方への閲覧サービスや調査研究への支援などを主な業務として、サービスを提供しています。その後、平成21年(2009年)7月に日比谷図書館が千代田区へ移管され、現在都立図書館は、中央図書館、多摩図書館≪昭和62年(1987年)開館≫の2館により構成されています。
*図書館職員による必要な資料や情報の案内業務
この度の都立多摩図書館の移転オープンを記念して、各種イベントが行われますので、ご紹介します。
○オープン当日のイベント 参加費無料 要申し込み
①中江有里さん トークイベント 14時~15時30分
女優・作家の中江有里さんの読書に関するお話と朗読を交えたトークイベント。
②はじめてのたまとしょかん 13時40分~15時30分
小学生を対象に、図書館の裏側を探検するバックヤードツアーと楽しいおはなし会。
③バックヤードツアー(午前・午後各1回)
普段は見ることのできない書庫など、図書館の裏側を含め、新しい多摩図書館をくまなく見学。
○2月~3月にもイベントが予定されています。
※詳細は、東京都立図書館ホームページをご覧ください。
*写真の説明
都立図書館は、明治41年(1908年)に開館した東京市立日比谷図書館に端を発します。その後、昭和48年(1973年)に、中央図書館が開館(港区南麻布)。中央図書館は、蔵書数は198万冊を所蔵しており、このうち、新しい図書を中心に約35万冊を開架しています。(1)都内公立図書館に対するレファレンスの支援*や資料の貸出し、(2)来館される方への閲覧サービスや調査研究への支援などを主な業務として、サービスを提供しています。その後、平成21年(2009年)7月に日比谷図書館が千代田区へ移管され、現在都立図書館は、中央図書館、多摩図書館≪昭和62年(1987年)開館≫の2館により構成されています。
*図書館職員による必要な資料や情報の案内業務
この度の都立多摩図書館の移転オープンを記念して、各種イベントが行われますので、ご紹介します。
○オープン当日のイベント 参加費無料 要申し込み
①中江有里さん トークイベント 14時~15時30分
女優・作家の中江有里さんの読書に関するお話と朗読を交えたトークイベント。
②はじめてのたまとしょかん 13時40分~15時30分
小学生を対象に、図書館の裏側を探検するバックヤードツアーと楽しいおはなし会。
③バックヤードツアー(午前・午後各1回)
普段は見ることのできない書庫など、図書館の裏側を含め、新しい多摩図書館をくまなく見学。
○2月~3月にもイベントが予定されています。
※詳細は、東京都立図書館ホームページをご覧ください。
*写真の説明
1~3枚目…新しい都立多摩図書館の外観
4枚目…都立武蔵国分寺公園
5枚目…都立多摩図書館から南に歩いたところにある武蔵国分寺国分寺百景散策ルートマップ
国分寺百景を多くの方に効率的に楽しんでもらえるよう、7つの散策ルートを設定し、それを巡るためのマップを作成しました。1冊100円で販売しています。
まちセンサポーター募集!
まちづくりサポート国分寺では、会員・サポーターを
募集しています。
市内各地区のまちづくりの様子や意見などをお聞かせください。
まちサポの主催するイベント等に積極的に参加して一緒に
まちづくりを考えていきましょう。
登録を希望される方は、
メール machisapo2@gmail.com まで
住所・氏名・連絡先を ご連絡ください。